Avantes 分光器ソリューション
分光器、光源、アクセサリをまとめてご提案
高性能 近赤外分光器 AvaSpec-NIR
製品の特徴
①高性能
- 高感度のInGaAs検出気を使用することで、近赤外領域で高い精度を実現
- 冷却により、低ノイズを実現
- 低ノイズ基盤の採用
②分光分析用のオプション設定
- スリットの交換が可能
- グレーディングの選択が可能
- グソフトウェア(Avasoft)からの制御が可能
③インターフェース
- USB3とGigabit Ethernet接続ポートを搭載
- Avantes社の光源・アクセサリと簡単に接続して使用が可能。
製品情報
モデル一覧
仕様
AvaSpec-NIR256/512-1.7-EVOは900-1700nmの近赤外線範囲測定用の分光器です。
非冷却ながら、高感度光学ベンチにより優れた性能を発揮します。また、USBで駆動し、複数のグレーティングとスリットオプションがあります。
NIR256とNIR512という検出機のピクセル数の異なるラインナップを提供します。512ピクセル検出器は、より分解能やデータポイントが必要なアプリケーションに適しています。
項目 | AvaSpec-NIR256 -1.7-EVO |
AvaSpec-NIR512 -1.7-EVO |
---|---|---|
光学ベンチ | 対称型チェルニーターナー 焦点距離50mm |
|
波長範囲 | 900-1700nm | |
分解能 | 2.0-50 nm | |
信号/ノイズ HS | 1900:1 | |
積分時間 HS | 10 µs-500 ms | |
感度 HS (カウント/µW/ミリ秒) |
8,200,000 (積分 1000-1750nm) |
3,800,000 (積分 1000-1750nm) |
信号/ノイズ LN | 5000:1 | |
積分時間 LN | 10 µs-10 s | |
感度 LN (カウント/µW/ミリ秒) |
469,000 (積分 1000-1750nm) |
222,000 (積分1000-1750nm) |
検出器 | InGaAs 線形アレイ 256 ピクセル 50 µm x 500 µm |
InGaAs 線形アレイ 512 ピクセル 25 µm x 500 µm |
A/D コンバーター | 16ビット、500kHz | |
インターフェース | USB 3.0 5 Gbps ギガビット イーサネット 1 Gbps |
|
RAMへの保存でのサンプル速度 | 0.53 ms/スキャン | |
データ転送速度 | 0.53 ms/スキャン (USB3) | |
デジタル IO | HD-26 コネクタ 2 アナログ入力、2 アナログ出力 3 デジタル入力、13 デジタル出力 双方向トリガー、同期、ストロボ、レーザー |
|
電源 | 標準 USB 電源 600 mA または外部 12 VDC、320 mA (4 W) |
|
寸法、重量 | 185 x 84 x 185 mm 2.7 kg |
AvaSpec-NIR256/512-1.7-HSC-EVOは900-1700nmの近赤外線範囲測定用の分光器です。
冷却により、非常に高い感度を実現します。
NIR256とNIR512という検出機のピクセル数の異なるラインナップを提供します。512ピクセル検出器は、より分解能やデータポイントが必要なアプリケーションに適しています。
項目 | AvaSpec-NIR256 -1.7-HSC-EVO |
AvaSpec-NIR512 -1.7-HSC-EVO |
---|---|---|
光学ベンチ | 対称型チェルニーターナー 焦点距離100mm、1段TE冷却 |
|
波長範囲 | 900 – 1700 nm | |
分解能 | 1.9-32 nm | 0.88-32 nm |
ダイナミックレンジ HS | 4900:1 | |
信号/ノイズ HS | 1900:1 | |
積分時間 HS | 20 µs-500 ms | |
感度 HS (カウント/µW/ミリ秒) |
4,800,000 (積分 1000-1750 nm) |
2,500,000 (積分 1000-1750 nm) |
ダイナミックレンジ LN | 7600:1 | |
信号/ノイズ LN | 5000:1 | |
積分時間 LN | 20 µs-20 s | |
感度 LN (カウント/µW/ミリ秒) |
160,000 (積分 1000-1750 nm) | 83,000 (積分 1000-1750 nm) |
検出器 | TE冷却InGaAs線形アレイ 256ピクセル、50 µm x 500 µm |
TE冷却InGaAs線形アレイ 512ピクセル、25 µm x 500 µm |
A/D コンバーター | 16ビット、1.2 MHz | |
インターフェース | USB 3.0 5 Gbps ギガビットイーサネット 1 Gbps |
|
RAMへの保存でのサンプル速度 | 0.13 ms/スキャン | 0.24 ms/スキャン |
データ転送速度 | 0.4 ms/スキャン (USB3) | 0.53 ms/スキャン (USB3) |
デジタル IO | HD-26コネクタ 2アナログ入力、2アナログ出力 13デジタルIO双方向 トリガー、同期、ストロボ、レーザー |
|
電源 | 12 VDC、12 W | |
動作温度範囲 | 0-40°C | |
冷却 | 周囲温度に対して25°C | |
寸法、重量 | 185 x 145 x 185 mm 3.5 kg |
AvaSpec-NIR256/512-2.5-HSC-EVOは1000-2500nmの近赤外線範囲測定用の分光器です。
冷却により、2500nmまでの広い近赤外領域で非常に高い感度を実現します。
NIR256とNIR512という検出機のピクセル数の異なるラインナップを提供します。512ピクセル検出器は、より分解能やデータポイントが必要なアプリケーションに適しています。
項目 | AvaSpec-NIR256 -2.5-HSC-EVO |
AvaSpec-NIR512 -2.5-HSC-EVO |
---|---|---|
光学ベンチ | TE冷却対称型チェルニーターナー 焦点距離100mm |
|
波長範囲 | 1000 – 2500 nm | |
分解能 (スリット & グレーティングによる) |
4.4-85.0 nm | 2.6-85.0 nm |
ピクセル分散 (NIR075-1.7グレーティング使用時) |
6.2 nm | 3.1 nm |
信号/ノイズ HS | 1800:1 | 1900:1 |
積分時間 HS | 10 µs – 5 ms | |
感度 HS (カウント/µW/ミリ秒) |
990,000 | 480,000 |
信号/ノイズ LN | 4000:1 | 3700:1 |
積分時間 LN | 10 µs – 100 ms | |
感度 LN (カウント/µW/ミリ秒) |
55,000 | 26,600 |
検出器 | 2段TE冷却InGaAs線形アレイ 256ピクセル |
2段TE冷却InGaAs線形アレイ 512ピクセル |
ピクセルサイズ (幅x高さ) | 50 µm x 250 µm | 25 µm x 250 µm |
A/D コンバーター | 16ビット、500 kHz | |
インターフェース | USB 3.0 、5 Gbps ギガビットイーサネット 1 Gbps |
|
オンボード平均化でのサンプル速度 | 0.54 ms/スキャン | |
データ転送速度 | 1.11 ms/スキャン (USB3) | |
デジタル IO | HD-26コネクタ 2アナログ入力、2アナログ出力 3デジタル入力、12デジタル出力 トリガー、同期 |
|
電源 | 12 V, 40W | |
動作温度範囲 | 0-40°C | |
冷却 | 周囲温度に対して45°C | |
寸法、重量 | 185 x 145 x 185 mm 3.5 kg |
技術情報
それぞれのモデルで、回折格子やスリットを選択することで、用途に適した対応波長や分解能の製品をお選びいただくことが可能です。
各モデルの回折格子やスリットのラインナップをご確認ください。
回折格子(グレーティング) ラインナップ
スペクトル範囲 (nm) | 線/㎜ | ブレイズ (nm) | オーダーコード | |
---|---|---|---|---|
900-1700 | 850 | 200 | 1500 | NIR200-1.5 |
1000-1700 | 340 | 400 | 1600 | NIR400-1.6 |
900-1400 | 200 | 600 | 1200 | NIR600-1.2 |
1300-1600 | 170 | 600 | 1600 | NIR600-1.6 |
スリット ラインナップ(分解能)
スリットサイズ (µm) | 25* | 50 | 100 | 200 | 500 |
---|---|---|---|---|---|
200 lines/mm grating | 6 | 8 | 12 | 22 | 50 |
400 lines/mm grating | 2.5 | 3 | 6 | 12 | 25 |
600 lines/mm grating | N.a. | 2 | 4 | 8 | 18 |
回折格子(グレーティング) ラインナップ
スペクトル範囲 (nm) | 線/㎜ | ブレイズ (nm) | オーダーコード | |
---|---|---|---|---|
900-1700 | 790* | 150 | 1250 | NIR150-1.2 |
900-1700 | 380-310* | 300 | 1200 | NIR300-1.2 |
900-1700 | 262-230* | 400 | 1200 | NIR400-1.2 |
960-1700 | 262-230* | 400 | 1600 | NIR400-1.6 |
960-1700 | 172-142* | 600 | 1200 | NIR600-1.2 |
スリット ラインナップ(分解能)
スリットサイズ (µm) | 25* | 50 (NIR512) | 50 (NIR256) | 100 | 200 | 500 |
---|---|---|---|---|---|---|
150 lines/mm grating | 2.9 | 4.0 | 5.0 | 7.0 | 14.0 | 35 |
300 lines/mm grating | 1.5 | 2.0 | 2.5 | 3.5 | 7.0 | 17.5 |
400 lines/mm grating | 1.2 | 1.8 | 2.0 | 2.5 | 5.0 | 12.5 |
600 lines/mm grating | 0.66 | 1.0 | 1.14 | 2.0 | 3.5 | 8.8 |
回折格子(グレーティング) ラインナップ
スペクトル範囲 (nm) | 線/㎜ | ブレイズ (nm) | オーダーコード | |
---|---|---|---|---|
1000-2500 | 1500 | 75 | 1700 | NIR075-1.7 |
1350-2500 | 1173-1150* | 100 | 2500 | NIR100-2.5 |
1000-2500 | 800-660* | 150 | 2000 | NIR150-2.0 |
1000-2500 | 815-700* | 150 | 2600 | NIR150-2.6 |
1000-2500 | 574-530* | 200 | 1500 | NIR200-1.5 |
スリット ラインナップ(分解能)
スリットサイズ (µm) | 25* | 50 | 100 | 200 | 500 |
---|---|---|---|---|---|
75 lines/mm grating | 8.9 | 12.9 | 16.0 | 33.9 | 84.5 |
100 lines/mm grating | 7.2 | 9.5 | 12.0 | 20.0 | 50.0 |
150 lines/mm grating | 4.0 | 5.7 | 7.0 | 12.8 | 32.0 |
200 lines/mm grating | 2.6 | 4.4 | 5.2 | 9.3 | 23.3 |
端子・スイッチ
NIRLine AvaSpec-NIR256/512-1.7-EVO

AvaSpec-NIR256/512-1.7-EVOは、12V電源の他にUSB3.0ポートからの給電で動作させることが可能です。
(USB2.0ポートからの給電では電流が少ないため動作しません。)
NIRLine AvaSpec-NIR256/512-1.7/2.5-HSC-EVO

PDF資料ダウンロード

Avantes 分光器
ダウンロードお問い合わせ
- 性能、コスト、納期を満たす光学機器をお探しですか?
- 製品のデモ実演をご希望ですか?
- 製品に関する詳しい資料をご希望ですか?
- 標準仕様以外の特殊用途への対応をご希望ですか?
近赤外分光器の製品一覧
メーカー名
Avantes 分光器ソリューション

透過測定ファイバー

ファイバー

積分球

プローブホルダー

フローセル

キュベットホルダー

光源(LED)

光源(キセノン)

光源(小型ハロゲン)

光源(重水素-ハロゲン)

近赤外分光器

可視分光器

小型分光器
シリーズ詳細関連技術情報
注目の記事

機械学習/ディープラーニングを活用したスペクトル解析

「プラスチックの選別」に革新!
近赤外分光がプラスチックのリサイクルに貢献

ハイパースペクトルカメラ導入の費用対効果は?

【第1回】光学機器商社がレタスで実験してみた!
種まき編