超高圧水銀ランプ
ランプ構造
HBOのランプの電極形状は、点灯方式の違い(直流または交流)により異なります。

直流点灯用ランプの場合
陰極:熱電子放出、温度上昇を容易にするため、電極は小型です。
陽極:熱放射を容易にするため陰極よりも大きくなっています。
交流点灯用、直流/交流両用ランプの場合
電極は陰極・陽極同一形状、同一寸法です。
点灯(立ち上がり)特性
ランプの種類、電流値により特性は変わります。5~15分間の立ち上がり後、熱平衡状態になります。 HBOランプは、水銀が全て気化すると動作状態に到達します。
HBO 200W/2
点灯方式の違いによる立ち上がり特性

点灯方式
直流点灯、交流点灯、直流/交流両用の3タイプがあります。 HBO200W/2 は、DC及びAC点灯が可能です。(AC点灯の場合は寿命は短くなります)
点灯方向
指定された点灯方向を守ってご使用ください。

ランプ効率
HBOのランプ効率は20~60[lm/W]です。
分光分布
水銀の輝線スペクトルと300~700nmの範囲での連続スペクトルが放射されます。 HBOのUV放射出力は、全放射出力のうちの約10%になります。
HBO 200W/2

ランプ寿命
平均ランプ寿命は、統計学的にあるランプロットの半数が規定特性(光束、光度、UV放射出力)を満たさなくなるまでの時間に相当します。 光束については、ランプの半数が30%減衰した時点を平均寿命と定義しています。 HBOのランプ平均寿命は、1回の点灯時間を平均2時間とした場合の値です。 点灯のON-OFFの頻度の増加は寿命に悪影響を及ぼします。
オゾン
オゾンは紫外線放射とO2によって発生します。 HBOランプは、点灯時(立上がりの数分間)、周囲に微量のオゾンを発生させるため、取扱いに注意してください。動作中(warm state)はオゾンは発生しません。 ※ランプの種類により、動作中もオゾンが発生するランプがあります。HBO350W/DEEP UVは、210~250nmの短波長の紫外線放射が強いため、動作中もオゾンが発生します。