特殊な低圧水銀ランプメーカーであるBHK社(米)は1975年創業以来、さまざまな分野で高品質なランプを提供しています。現在では低圧水銀ランプだけでなく、面発光ランプ、長寿命亜鉛ランプ、カドミウムランプ、専用電源など、さまざまな紫外・赤外光源を開発生産しています。
BHK

BHK(ビーエイチケー)社は、紫外線、赤外線ランプ、およびパワーシステムの設計と製造を専門とするISO 9001:2008認定企業です。
カリフォルニア州オンタリオに位置するBHK社は1975年の設立以来、優れた製品提供を目的とし、品質の向上に努めることで、現在では高品質のランプおよびシステムメーカーに成長しました。
製品情報

BHK社の製品には、ランプとランプ専用電源とがあります。
小型の「ペン型低圧水銀ランプ」と、高出力の「面発光型の低圧水銀ランプ」があり、水銀輝線の主波長254nmを放射します。
また「亜鉛ランプ・カドミウムランプ」の主波長は、亜鉛ランプが213.9nm、カドミウムランプが228.8nmです。

ランプ専用電源は、低圧水銀ランプ、亜鉛ランプ、カドミウムランプの安定した制御を実現する専用電源です。
BHKの製品一覧

ペン型低圧水銀ランプ
高出力・高安定・コンパクト
BHK社のペン型低圧水銀ランプは、非常にコンパクトでありながら、185nmと254nmの水銀輝線を高安定で放射します。 先端の石英ジャケットは二重構造のダブルボア管を採用しているため、外部温度からの影響が少なく、高安定性を実現しております。 用途によりアルゴン、クリプトン、ネオン、キセノンガスを封入させることも可能です。

面発光低圧水銀ランプ
紫外光を面照射
単一の蛇腹形あるいは「グリッド」配置により、大量のUVエネルギーの均一照射が可能な、BHK社製の面発光低圧水銀ランプです。 UVグリッドランプは185~254nmに放射ピークを持たせました。またOEM対応も可能です。

亜鉛ランプ・カドミウムランプ
高輝度・高安定・低ノイズ
BHK社製の亜鉛ランプは213.9nm、カドミウムランプは228.8nmを出力主波長とするランプです。 ランプは特殊な真空ジャケット構造となっているため、低ノイズで高安定。 10K-Zincは1万時間の長寿命タイプです。