ケイエルブイは、ハイパースペクトルカメラ・光学部品・光源など世界中の光学機器を取り扱う専門商社です。

03-3258-1238

お問い合わせ

千葉大学 椎名先生 光センシング講座

ガスセンサーの種類と特徴 用途に適したセンサーを選ぶには

webinar-gas-sensor-banner.jpg

ガスセンサーは、目では見ることのできない気体を測定するという機能を持ち、産業分野におけるプロセス管理・完全性の確保、環境分野におけるモニタリングなど様々な役割を果たしています。

このような用途でガスセンサーを使用するにあたっては、まず、用途にあったガスセンサーを適切に選ぶことが重要です。

今回のWebセミナーでは、大気やガスの計測を専門とされている「千葉大学の椎名先生」を講師に迎え、様々なガスセンサーの種類とその特徴について解説していただきました。これにより、各センサーの特徴を理解し、最適なガスセンサーを選ぶための知識を得ることができます。

  • ガスセンサーの原理や種類を知りたい方
  • ガスセンサーの選び方に困っている方

ぜひご覧ください。

【開催日時】

2024年1月25日(木)
14:00 -15:00

Webセミナー内容

ガスセンサーの種類と特徴

  • ガスセンサーの分類
    • 半導体式・電気化学式・接触燃焼式・赤外線式(NDIR) 他
  • ガス濃度と爆発限界
  • ガスセンサーの方式と原理

【椎名達雄先生のご活動について】

oomasa-kenji-sensei.jpeg

椎名達雄先生
千葉大学 画像科学科/准教授

「光と物質との相互作用」をテーマに、光を用いた、大気・ガス・生体・物質などさまざまな対象のセンシングを研究されています。
大気・ガスのセンシングに関しては、LIDARを用いた長距離(数m〜数km)測定の研究、生体・物質のセンシングに関しては、小型、低コストの産業向けOCTの研究に取り組まれています。

椎名先生 HP

[注意] 記載いただきましたメールアドレスに、資料のURLをご連絡させていただきます。
※入力いただきました情報は、椎名先生にも共有させていただきます。
※GmailやYahooメール等のフリーメールのお客様には、資料の送付前にメールまたはお電話にて連絡させていただく場合があります。